小金原テニスクラブテニスクリニック

行ってきました、小金原テニスクラブ^^

100名を軽く超える参加者の方々へ、昨年の続きの内容を知ってもらいました。
(すごい人数ですが、まだあと2面あるんです^^;)

昨年は、本当に寒い中でのクリニックだったので大変でしたが、
今年は少し暖かく、サーブもしっかり知っていただけたと思います。

しっかりとしたやり方(理論)を知り、その上でプレーできればしっかりうまくなるんです。
それを実感していただく日になればうれしいですね^^
さて、今日は我が教え子たち、リゾート&スポーツ専門学校の東京校と横浜校からは
このメンバーが参加。

中心にいる赤いウェアは、この3月で横浜校を卒業した吉澤。
昨年の福井県講習会も含め、この2年間で数え切れないくらい同行してきました。
今日が最後の参加となりましたが、1年生との差を見せつけていました^^
4月からは、海老名市の『ジュンレオドーム柏台』でコーチとしてスタートします。
近隣の方は是非レッスンを受けてみてもらいたいと思います!

1年生は今日を過ごしてやることが明確になったはず。
これが大事です。
自覚しないと自主的に取り組めないです。
ここに気付ける子と気付けない子では、圧倒的に成長度が違ってきます。
今日がそんな日になったら、将来もこうやってみんなで笑っていられるでしょう^^

今日のイベントでは、僕がたくさん笑わせていただきました^^
小金原テニスクラブのみなさん、楽しい1日をありがとうございました。

中本

  • Google+でシェア
  • LINEでシェア

Comment

  1. 佐藤龍男

    中本コーチ、クリニックお疲れさまでした。好天のもと終日楽しく又貴重なレッスン大変ありがとうございました。2年連続の登場でしたが、予想以上の人数が集まり皆さん熱心にレッスンを受けられたようでした。基礎から始めた方は少なく非常に勉強になったと思います。皆さん納得の様子で、目からウロコの方も多かったようでした。感謝、感謝です。これを機に生徒さんが増えると良いですね。今後ともご指導よろしくお願いします。

  2. tennisworkskei

    佐藤さん、今回もモデルを務めていただきありがとうございました(__)
    1日の流れの中での提供なので、どうしても大まかになってまいますが、またスクールでじっくりやりましょう(^^)

    熱心に聞き入って頂いた会員のみなさまにも感謝! です。

    では、早速明日と明後日お待ちしております。

    中本

Comment

*は必須項目です。メールアドレスは公開されません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)