今日は、地元・神奈川の指導者の皆さまを対象にした
県テニス協会の講習会で150名弱の方々に
指導方法をテーマとして1日お付き合いいただきました^^
体育館での開催でしたが、朝から役員の方々がテキパキと作業を…
覗いてみると、ビニールテープでテニスコートの作成中^^
寸法表を元にあっという間にテニスコートが出来上がりました
ラインはまっすぐ、職人技に近いですね^^;
そんな手作りの最高のコートで1日過ごさせてもらいましたが
こういうの、いいですよねぇ
我が教え子たち、リゾスポテニスコース生達も9名参加しました
初参加の1年生もいましたが、こんな現場が基準になってくれると
普段の授業でもなんでも、取り組み方が変わってくるはず…
地元・神奈川での機会をいただけて嬉しい限りでした^^
さて、来週は埼玉県テニス協会さんの指導者講習会があります
松戸市・神奈川県に続いての3週連続の指導者講習会です
6月・7月とたくさんの機会をいただいており、1日も空いている日がなく
調子よくスケジューリングできています^^
お断りさせていただいた講習会も多々ありますが、
行けるところでは全力を尽くさせてもらいます!
あと1ヶ月、突っ走りますよー
余談です
新潟の講習会で出会った先生から昨日お電話をいただき
今日こちらに来る用事があるから時間があえば…ということでした
残念ながら会えませんでしたが
こういうのもうれしいですねぇ^^
先生、また今度くる時に必ず電話くださいね