久しぶりの更新ですが、今年もしっかり活動させてもらっています。
綾辺が更新していましたが、松戸市テニス協会の指導者講習会の講師をつとめました。
数年に渡りご依頼をいただいており、一年を通して数回実施されています。
最近は打ち方だけではない部分にも触れ始めましたが、
現役コーチの方々が対象なので、是非理解していただいて指導に組み込んでいただけたらいいですね。
福岡にも行っていますが、今週はテニス雑誌の取材も受けました。
春に始まる新企画、新連載だそうで、そのトップバッターということでご依頼をいただきました。
撮影もこれからで、また発売時にお知らせしますね。
そして、我が教え子たち、リゾスポの専門学校生達はというと、
テニス教師という資格を取得するため、その対策の日々を送っています。
そんな時に助っ人登場です。
横浜リゾスポの卒業生で、MTSテニスアリーナ三鷹に勤めている吉野大地コーチが、朝から夕方まで授業に参加してくれました。
テニスはもちろん、卒業後の進路のことなど、就職のことまで自身の経験を交えて在校生に伝えてくれました。
経験者の話なので説得力があるのでは、と思います。
在校生がまっとうな方向に進んで行くためのひとつの指針になるのが卒業生達なので、いい環境が作れています。
亀井とも同期なので、なおさらいいですね。
大地とは久しぶりにたくさん話ができたので有意義な一日となりました。
昼休みも文字通りあっという間。。
本当に盛り上がりました(^^)
さて、明日は横浜リゾスポのオープンキャンパス、いわば体験入学です。
11名の参加者と一緒にコートに立ちますが、ワクワクするこの感じがとてもいいですね!