今年も白馬にて合宿を4泊5日で実施してきました。
総勢44名の在校生が参加したこの合宿。
内容も涼しい白馬ならではのことができました。
毎年、リゾスポ生を見てきている白馬グレイスランドの高橋さんからも、
リゾスポ生のテニスが変わったしレベルが上がっていると嬉しい一言が。
このフレーズ、昨年からたくさん聞いていますが、何度言われても嬉しいですね。
さて、今回もOB達が参戦してくれました。
これも非常に大きな意味を持ちます。
それだけではなく、ヨネックス販促三課の斉藤さんが今年も来てくれました。
毎年必ず来てくれて学生の為に色々としてくれています。
僕がヨネックスにこだわる理由についても学生たちは理解したと思います。
浅はかなくだらない理由ではないんですよね、一応 (笑)
今回も11面という環境を用意してくれた高橋さんに感謝です。
リゾスポの東京校と横浜校、そして、福岡校からも参加者がいて、
なかなかの規模でできるようになってきました。
健太郎さんが合宿にきてくれた時にプレゼントしてくれた
シメのトレーニングをみんなで盛り上がってやり抜き、無事終了しました。
そして、家に戻ってきた時の暑さにげんなりしました。。
OBの畑です。
この度は、合宿に参加させていただき、
ありがとうございました。
後日、東京校の学生からもお礼のメールが届き、
自分自身も行けて良かったなぁと思いました。
・・・私自身、お役に立てたかは分かりませんが(汗)
来年も、合宿の日程と休みが被っていたら、
必ず行きたいと思いますので、
その際は宜しくお願い致します。
あと、合宿の様子はブログにてご紹介させて
いただいております。
今回はちゃんと援護射撃になっていると思うのですが・・・
取り急ぎ、ご挨拶まで。
また、授業に参加できたらと思います。
東京校も含めて、行けるように予定を調整したいと思います。
宜しくお願い致します。
PS.亀井コーチ、今度飲みに行きましょう!
予定が合えば、間瀬・綾部両コーチも!
横浜校第4期卒 畑 和浩