埼玉県テニス協会指導者講習会

週末は、昨年に続き2回目となる地区の指導者講習会の講師をやらせていただきした。
日体協の資格を有する指導者の方々が対象で、この講習会を受講すると資格更新のために必要なポイントが付与されます。
そのため、ただテニスを教えるのではなくて何をどう教えていくか、ということを含めた講習会となります。

受講者の中には、国内有数の某テニススクールのコーチもいました。
体調の関係で動けないということでしたが、最初から最後までずっとノートをとり続けていました。
現役バリバリのコーチがしっかり勉強しているので、自分が教えているリゾスポの学生にもこの姿勢を伝えないといけないですね。

昨年の鴻巣市テニス協会のイベントに呼ばれた時に参加していた方も来てくれていて、
こういうのはやはり嬉しいですね。

この日の午前中には、リゾスポを運営している三幸学園のミーティングに出席してきました。
途中まででしたが、非常にいい話が聞けました。

これからまたチャレンジです!

 

  • Google+でシェア
  • LINEでシェア

Comment

*は必須項目です。メールアドレスは公開されません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)