週末は、年に一度開催される日本テニス協会との会議がありました。
全国の専門学校の中で、日本テニス協会が認定している学校が7校あり、
指導しているリゾスポがそのうち3校を占めています。
その認定校が集まる会議なので、必ず参加しています。
数年前から協会との関係をきっちりとして良い関係を構築できるようにしてきました。
昨年度時間をかけて話し合いを続けてきて、その方向に進むことができています。
認定校は、日本体育協会公認資格のテニス教師という資格を受験できます。
一般で受験するとかなり合格率が低くなっていますが、
リゾスポは、15名の合格者がでました^^
認定校全体で20名弱の合格者だったので、かなりいい成績を収めた状況ですね。
資格取得人数においては国内でトップです!
就職も100%ですので、専門学校としての責任は果たしている感じです。
日本テニス協会の認定校としてのその責任もしっかりと果たしていけるように今年度も進めます。
そして、会議後は新橋に移動して単行本の取材を受け、
美味しく楽しい食事の時間も過ごしました。