祝日の3日に終日参加型の講習会に行ってきました。
前日の月曜日に伊勢崎市に入り、この講習会の主催側の『ラケットショップタジマヤ』さんとヨネックスさんと会食でした。
このタジマヤの代表がリゾスポのストリンギング講習の講師をお願いしている川端さんなのです。
タジマヤHP→http://tajimayanet.com/
2年前くらいからいつか伊勢崎のジュニアの講習会を! と話をしていて遂に実現しました。
ヨネックスの仕事として1日川端さんの地元の高校生ほぼ全員に教えてきました。
募集要項では、基本を徹底的に、と書いてったので遠慮なくその方向で進めさせていただきました^^
高校生たちと。
遠い場所での開催でしたが、リゾスポの教え子たちも遠征です。
デモンストレーションでも少しはいいテニスをするようになってきた感じです^^
群馬は、今年の春の前橋に続いての講習会でした。
終了後に話をしている中で、他の地区での開催のお話もいただいたので、今後もう少し行く機会が増えそうです。
講習会終了後は、川端さんのお店に連れて行っていただきました。
美味しい甘納豆もお土産でいただきました。
川端さんのお店来訪記念ということで^^
2日間、完璧にもてなしていただきました。
有難うございました。
そして、祝日の関越道上り、事故渋滞で30km…。
次回からは電車を選択ですかね^^;