福原です。
長崎に行ってきました。
今回は中学生が対象で、県でトップクラスの子達が参加してくれました。
2日間の講習だったので、みっちり行わせて頂きました!
1日目はウォーミングアップからしっかりと時間をかけました。
コーディネーション系のトレーニングも行い、中々面白い動きをしてくれる子がいましたね(^^)笑
必要性もしっかりと伝えたので、今後も継続してやってほしいです!
その後は基礎の部分を伝えていきました。
テニスの上達には土台づくりが大切です。レベルが高い子達でしたので、理解をして取り組んでくれるのかとても不安でしたが、そんな心配は全くする必要がありませんでした(^^)
素直な子ばかりでしたので、1日目はみっちり基礎練習で終えました。
2日目はラリーを中心に、競技という観点で進めていきました。
いい球を打てても、試合でそれが使えないと勝つ事は厳しくなります。
試合での考え方、配球、ポジションなど、できるだけ伝えられるだけ伝えてきました!
頑張ってほしいです!!
この講習会を通して、とても大切な繋がりを作る事ができました。
ヨネックスの西野さんありがとうございました。
また、1日目の夜は関係者の皆様と懇親会があり、貴重な経験をする事ができました。
高比良先生、森山さん、ドリームスポーツの福田社長をはじめとする各関係者の皆様、2日間ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します!
2日間お世話になりました。天気もよく最高の2日間でした。
最後の記念撮影の時に生徒たちが「ナハッ!!」と言いながら撮影していたこと。福原コーチのテニスの想いが生徒へ通じたあかしだと思います。
このジュニア育成もヨネックスの大平さん、西野さんを通し、中本さん、間瀬さん、福原さんと素晴らしいコーチの方とのつながりができてとても感謝しています。また、いつもお世話になっているドリームの福田さん、大井さん、松尾さん、ありがとうございます。テニスの売り上げ貢献できるよう頑張ります 笑 「獺祭」飲みすぎてすみません・・・
改めてつながりに感謝です。楽しい2日間をありがとうございました。
温かいコメントありがとうございます。
そして2日間ありがとうございました。
僕自身も、新しい出会いと繋がりができて、とても濃密な時間を過ごせたと思います。改めて仕事は「人対人」が大切だと確信しました。
次回はレベルアップをして臨んでいきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
テニスのレベルアップはもちろんですが、通訳の森山さんがいなくても大丈夫なくらい、喋りの方も頑張ります。笑
またよろしくお願い致します!