今日は、まずこの写真を見てください。
東京リゾスポのテニスコースを卒業し、千葉にある日本の名門テニスクラブ、
吉田記念テニス研修センター(TTC)に就職した蚊口が中央にいます。
オーストラリアのジュニアナショナルチームU16ー18のメンバーが一緒に写っていて、
ナショナルジュニア男子チームのヘッドコーチや、
ナショナルチームの代表選手でITF200位台の17歳だそうです。
現在、蚊口は会社の代表として海外研修に行かせていただいているということで、
毎日刺激的な日々を送っているとのことです。
普段から、プロ選手やそれを目指すジュニアのチームでコーチをしていて、
今は数か月にわたり研修のためオーストラリアに行っています。
実際にコーチとしてコートに立って国の指導を目の当たりにするという、
まさにこれこそ研修というかたちで滞在できているのが素晴らしいです。
それをしてくれる会社も素晴らしく、また、単身飛び込んでいく蚊口も素晴らしいと思います。
海外へ行く価値がとてもありますね、これは。
先週からは、プロ選手のヒッティングをつとめているそうですよ。
これは15歳以下の代表選手だそうです。
こうやって教えた子たちが頑張っているという連絡をくれると、
この仕事をやっていて本当によかったと思います。
彼らにいつも胸を張って会えるように、とも思わせてくれる、
自分にとっての大きな原動力のひとつにもなっています。
ずっと続いていくという、こんな関係が繋がりというのだと思います。
多くの繋がりを持たせてもらって、リゾスポに入ってきてくれる子やOBに感謝です。
そして、若い世代のOBたちがみんな頑張っていいコーチになり、
日本テニス界でひとつの力となっていくのが楽しみです。
いやー、それにしても試合の観戦や観光というとなかなか暇はないので行けないですが、こんな研修だったら本当に行きたいですよねー。
卒業生で名門TTCの蚊口コーチ、いい活動をしています^^
まさに研修、まさに勉強の日々です。
蚊口が帰国したら向こうでの話を聞かせてもらい、僕が吸収させてもらう予定です^ ^
蚊口、とにかく頑張れ!