福原です。
リゾスポテニスコースOB活動報告です(^^)
ノアインドアステージに勤務する江口さん(左)と吉田記念テニス研修センターに勤務する蚊口さん(右)です。
蚊口さんは5年前、江口さんは4年前の卒業生です。僕は3年前の卒業なので、江口さんは直属の先輩です。学生時代から大変お世話して頂いた先輩方です。
今回は、大阪で行われている全日本ジュニアで再開したとの事で、写真が届きました。
蚊口さんはジュニア帯同で大阪に行っていたそうです。
全国クラスのジュニアの帯同をしている蚊口さん。すごいですね。
江口さんも入社1年目から高い評価を受けており、リゾスポテニスコースを代表する素晴らしいプロコーチです。
リゾスポテニスコースの強みは?と聞かれたら間違いなくOBの方々です。
全国で活躍しているOBの方々のお陰で、テニスコースが続いていると言っても過言ではありません。
この数が何千人、何万人と増えていけば…。
この言葉は中本さんが話すフレーズで、テニスワークスの野望のようなものです。
そんな蚊口さんや江口さんのような、素晴らしいプロコーチをこれからもどんどん輩出していけるよう、日々頑張っていきます!