ストリンギング講習会

今年度最後のストリンギング講習会の時期となり、
リゾスポの東京校と横浜校は先週実施しました。
名古屋校は、ちょうど今日実施です。
2年生は実技の試験もありましたが、かなり良い成績をおさめた代となりました。

ヨネックスのストリンギングチームのノウハウをここまでここまで提供してもらって、
本当に感謝あるのみです。

川端さんも毎回根気強く学生達に指導してくれて、
かなりのレベルで張れるようになるのを目の当たりにすると、
その知識と実力に裏付けされた指導力の高さに驚かされます。

今回は、契約インストラクター向けのセミナーで提供される内容を講義していただき、
僕もかなりそのデータに勉強させていただきました。

 

ヨネックスの川津さんと野原さんに感謝です。
面白いし、奥が深いですね。

社外秘の財産にあたるものをいただいたようなものなので、
みんなリゾスポテニスコースを選んで入学してきてよかったと改めて実感したと思います。
そんな感謝がかたちになったようで、終了時にはメッセージを書き記した色紙が^^

野原さん、全身で喜びを表してくれていますね^^

そして、先週の夜は川端さんを囲んでのいつもの会が開催されました。
この会、スタートした初回は僕を含めて3人でしたが、今回は7名に!
これでも今回はお店の都合上お断りした方もいたので、拡大してきています。
ヨネックスからは坂寄さんも参加していただき、
長野のスポーツショップハマの浜さんもこの会だけのために上京してくれました。
先日の軽井沢での講習会時に参加することになり、翌朝松本へ帰っていきました。
浜さんは、初めて会う方ばかりだったのに、すでにこの会になじんで溶け込んでいました^^
次回もちゃんと声をかけないといけないですね^^;

良い人柄の方たちなので、良い人柄の方が寄ってくるように思います。
面白いものです。

この写真は川端さんが気合入った表情をしていますね^^
リゾスポ生とOBたちはわかるはずです。

ヨネックスストリンギングチーム、そして川端さん、
次年度もよろしくお願いいたします!

 

 

 

  • Google+でシェア
  • LINEでシェア

Comment

*は必須項目です。メールアドレスは公開されません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)