熊本県に行ってきました!
総勢100人近くの高校生が参加してくれました。
(午前の部、集合写真撮れませんでした。理由は後ほど。)まず、講習開始前に先生方と打ち合わせをしました。
4月からテニスをはじめたという子が多数いるとの事で、一気にプレッシャーが。。。
参加者がこれから上手くなるか、ならないのかは僕次第という事だからです。
考え過ぎても仕方がないので、いつも通り全力で取り組みました。
そうしたら、午前の部は予定終了時刻を大幅に超える50分オーバー(^^)
午後もしっかり30分オーバーです。笑
先生方もオーバーする事は分かっていたみたいで、何も言わずに見守ってくださいました(^ ^)笑
内容は基礎を中心に進めていきました。
「なぜこの技術が必要なのか?」「なぜこの練習をするのか?」
難しい部分もあったかと思いますが、頑張って取り組んでくれました。
最後には「また来てください!」と言ってもらえたので、ひと安心です。
今回もリゾスポ福岡校の学生がアシスタントで参加しました。
白浜(写真右)は前回の講習会での反省を活かして、最後まで全体をまとめて頑張っていました。立派です。
坂本(写真中央)も地元凱旋という事で、気合が入っていました!色々な意味でしっかり活躍してもらいました(^^)笑
そして、4月に入学してきたばかりの牛島(写真左)も来てくれました。
だいぶ緊張していたみたいで、デモンストレーションの際は腕が震えていたそうです。笑
次回はもっとしっかりやります!と言っているので、期待しましょう(^^)
最後に。
各関係者の皆様、ありがとうございました!