ヨネックスから、VCORE PRO97が発売されます。
ワウリンカ選手がすでに使っている、あれです。
こういった最上位モデルは、うまくなきゃ、上級者じゃないと使えない、
と、思う方が多いと思います。
ですが、今までそう思って手を出さなかった方も今回のモデルはいけるんじゃないでしょうか。
フレーム自体はすごくしっかりしているのは今まで通りですが、
しっかりしている=硬い
というのが、いい意味で崩れている気がします。
打感と、打った時の手に伝わってくる衝撃が、かたーいラケットの感じではないんですよね。
このあたりが、ラケットメーカーとして培ってきたヨネックスの技術なんでしょうね。
しっかりしてるけど、硬すぎない。
でも、もったりとした感触の打球感ではなく、いい打ちごたえです。
かといって球離れが早いわけではなく。
ここが大事で、
早すぎると、
「まずい!」
と、思った時に安心感を持てずに打つことになるので、ちょっとコワイんです。
ラケットに対しての信頼感・安心感という感じでしょうか。
そんな劣勢な状況の時に、振り回さなくてもボールが飛んでいくパワーもなぜか兼ね備えているので、
先ほど書いたように、最上位モデルに手を出さなかった、出せなかった方もいけるのでは、
と、思うわけです。
パワーも回転もよくかかり、カラーもカッコいい。
でも、僕としては、
絶妙なところを突いた打球感。
コレです。
この一言に尽きます。
ラケットの全景が見たい方、打ってみたい方は・・・
スクールにもすでにありますので、
一度は試してみてくださいね。