間瀬です。
全国大会も終わり、リゾスポの授業はまた全員で再開(^ ^)
全国へ行ったメンバーは特に様々な課題を見つけて帰ってきており、行ってないメンバーもしっかり授業の中で考えてもらいました。
テニスも社会性も両方アップするために!です。
プレーをしている時の雰囲気もよくなっていい感じですね!
今後もテニスの技術だけでなく社会人として活躍していくための部分ももっと伸ばせるように取り組んでもらいます。
横浜リゾスポはキッズ大陸の子どもたちを対象に、テニスを伝えております。実習としてクラブ活動の指導を一緒におこなっているんですよ!
クラブの子どもたちは徐々に感覚が良くなってきており、写真を撮ると躍動感もバッチリです(^ ^)
また、学生たちの関わり方にも変化が見られます。
子どもたちと楽しみながらテニスができるように、自分を演じてみたりする事にチャレンジしているようで、子どもたちも学生も見てて面白いです。
様々な事にチャレンジする事で見える事が増えているようです。
少しずつでも一回一回を大切に出来る人はどんどん成長していきます。
学生たちにはもっとその感覚を覚えていって欲しいです。
私ももっともっとです。