ヨネックス講習会

今週2度目のヨネックスの仕事でウインザーさんとの講習会に行ってきました。
久しぶりにお会いできた先生方が多くいて、楽しい1日でした。
リゾスポ生たちも9名参加していたので、通常の授業で当たり前になった徹底した感染対策のやり方を伝えた上で講習スタートしました。
やはりこういった状況のため参加校が減ったそうですが、その分参加者にはたくさんボールを打たせることもできました。
男子の最後では、最終的に必要になるフォアハンドストロークのちょっとしたやり方を伝え、先生にヨネックス、ウインザーの皆さんも高校生に混じってボールを打つといういい光景が見れました。

うまくなりたい人たちの集まり、といった光景でいい雰囲気で終わりました。

先生から今朝連絡をもらいましたが、しっかり筋肉痛とのこと^^
最高です。

リゾスポ生たち、担当した自分のコートでしっかり上手くすることができるようになってきました。
このくらいの時期になると、1年生との差が激しくなってきます。

NEWラケットに合わせたTシャツのヨネックス・ウインザーチーム。
僕も打ちましたがいいラケットがでますよ!

高校生のみんな、また一緒にテニスやろう。
これからもっと上手くなれよ。

高校生は、またこの講習会で。
先生方は、顧問講習会でまたテニスを一緒にやりましょう!

 

  • Google+でシェア
  • LINEでシェア

Comment

*は必須項目です。メールアドレスは公開されません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)