石神井高校ヨネックス講習会へ

中本さんが行うヨネックスの仕事でウィンザー池袋店のヨネックス講習会に石神井高校まで行ってきました。

午前女子、午後男子と3時間と短い時間でしたが感染対策も徹底した中でスタートしました。

内容は、先生方からトップスピンを打てるようにさせたいと依頼がありましたので、顧問の先生方も混ざって練習をしていきました!

高校生たちにトップスピンの必要性を伝えてから段階的に技術練習に入っていきました。

顧問の先生がデモに出て、今までのスイングの違いを高校生たちに伝えている光景もありました!

高校生たちも熱心に取り組んでくれていたので短い時間でしたがしっかりと変化が出ていました(^^)

今後の練習でも取り入れてほしいです!

また、技術向上していくためには使っている道具も凄く大事になります。

ラケットもそうですがストリングもスピンをかけるためには必要になります。

是非!道具の事で悩んだらウィンザー池袋店へ行ってみてください!

明るく面白いスタッフの方々がサポートしてくれます!

https://www.windsorracket.co.jp/blog/store/s4/

今回の講習会にも東京リゾスポから2人学生がサポートに来てくれました!

2人とも就職先が決まっており4月からプロのテニスコーチになっていきます。

休みの日を使っていい活動をしていますね!

学生たちも良い動きをしていました!

久しぶりの講習会でしたが僕自身とても勉強になる1日でした!

この経験を授業やレッスンでも活かしていきます!

  • Google+でシェア
  • LINEでシェア

Comment

*は必須項目です。メールアドレスは公開されません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)