ヨネックスの仕事で講習会の講師を務めてきました。
昨年に続きご依頼いただき、これで4~5年目となりました。
午前中一つめは小学生低学年を中心に親子での参加も可ということで、お父さん方にもハッスルしていただきました。
指導者講習会も兼ねてということでしたので、play・stayのプログラムを中心にレッドボールとオレンジボールを使って、我々も一緒に楽しみました。
2つ目は小学校高学年を中心に試合に出始めた子たちが大半を占めたため、試合を想定した練習の紹介を兼ねて参加者の子たちに練習してもらいました。
活発な子たちが多く、
「コーチ! 来年までにちゃんと練習しておいてよ!!」
という約束をして? させられて? 帰ってきました^^
そして、午後は一般の方を対象としたレベルアップ講習会でした。
レベルアップということだったので、プロとアマチュアの違うところを練習していただきました。
皆さん、よく挑戦してくださいました^^
そして、リゾスポの我が教え子たち。
2年生は卒業式をすでに終え、4月から就職先のテニススクールでコーチとしての生活が始まります。
この講習会は学生生活最後の参加となりました。
いやぁ、2年生なかなかよく動くようになりました。1年生はまだまだこれからということで^^;
これからも立派なコーチを目指して、この講習会でやったようにテニスの素晴らしさを体現し、そして、伝えていってもらいたいと思います。
楽しい1日でした!
ヨネックスのお二人。
帰り道までたっぷり1日一緒に楽しみました^^
そして、参加した学生の先輩になりますが、卒業生たちによる参加無料のイベントが開催されます。
4月10日(日)に横浜リゾスポで午前、東京リゾスポで午後に予定していて、
戦績がなくても、今上手くなくても問題がない理由がよくわかるイベントになると思います。
楽しくテニスをしたい、上手くなりたい、試合に勝ちたいなど、テニス好きならどんな理由でも無料で参加OKです。
こちらも是非ご参加ください。
もちろん僕もいますので、卒業生と参加者とまた楽しみたいと思います。