昨年に続き、ヨネックスの仕事で長野へ行ってきました。
スポーツショップハマの浜さんとも会うのが一年ぶり。
新型コロナの影響で開催も危ぶまれましたが、参加校や参加人数もぐっと絞った上での開催でした。
高校3年生もいたので、高校最後の大会に向けて追い込みをかけるきっかけになればと思います^^
地域性なのか全員熱心に練習してくれて、3時間しかやっていないのにストロークなんて別人のようなボールを打っていました。
その変化が楽しいので、早く世の中が落ち着いてこういった活動をもっと活発に行えるようになるのを願っています。
ヨネックスの野原さんともプレーしましたが、とても上手でいいボールを打ってくるので個人的にも楽しかったです。
東京リゾスポの吉田という学生も頑張って参加してきました。
この状況下なので、検査を受けて陰性ということを確認した上でです。
こういったことももう当たり前のようになってきました。
昨年同様初日の夜には来年のご依頼をいただきましたので、またこの地区の選手たちに会えそうです。
3年生はもう卒業となるので、この後の大会に向けて悔いのないようにテニスに挑戦してほしいと思います。
先生方とのお話も最高でした!
また来年、たくさんお話するのを楽しみにしていたいと思います。
帰りに寄らせていただきました。
松本の名店です。
初日は時間がなくて写真が1枚もなく、2日目のみんなと。
一瞬マスクを外して喋らないで! ということにも慣れているのか、みんないい笑顔です^^
よく頑張りました!