福岡の日中はかなり暑くなってきました。
今週は天気も良く、座学になることなくオンコート授業ができました^ ^
テイクバックの練習やラリーでの判断の練習やスプリットステップなどなど
知っていても今まで意識してこなかったであろう部分の練習に入っています。
自分もそうですが、変化を起こす時というのは最初から上手くいくものではなく、苦戦するものです。
中本さんも授業中よく言っていましたが、「出来ないことを楽しむ」ここが重要ですね。
しかし出来ないことに直面するのは本人にストレスもかかるので、ここが難しいところ…
できるように沢山研究して、練習する。こういった過程の楽しさに早く触れて欲しいなと思い、授業に臨んでます。
そのお陰か食いつくように動画を何度も見返している姿も増えてきて、リゾスポ生らしさが徐々に出てきました^ ^
次の授業も楽しみです。