東レPPO

先週1週間は有明に通っていました。
リゾスポ生が大会研修として参加したためです。
この東レでの研修は、東京体育館で開催されていた時からスタートしているので、
歴代のテニスコースの学生はみんな参加したプログラムになります。
新型コロナで3年ぶりに実施することができ、1,2年とも初めての大会実習となりました。
日本で開催される女子最高峰の国際大会ですので経験させておきたいことになります。

ヨネックスのブースでも大会を通して学生がお世話になりました。
社員さんたちのもとで毎日ブースに立っておりました^^

学生たちが普段はお会いすることのない社員の方々とお仕事をさせていただくという貴重な機会です。
1週間ありがとうございました。

そして、リゾスポテニスコースのストリンギング講習の講師を引き受けてくれている川端さんとも^^
東レのオフィシャルストリンガーとして、出場選手のラケットをずっと張っていました。
改めてよく考えると学生たちはすごい人に直接教わっていますね。
この講習会を受けた学生が全豪オープンや昨年のオリンピックにストリンガーとして選手のラケットを張るようになるわけです^^

楽天ジャパンオープンでも同様に大会研修が予定されています。
また有明に通うことになりますが、知り合いの方にもたくさん会えることを楽しみにしています。

  • Google+でシェア
  • LINEでシェア

Comment

*は必須項目です。メールアドレスは公開されません。

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)