リゾスポの名古屋校と大阪校のストリンギング講習を実施してきました。
ヨネックスにお願いしているこの講習会、今年度2回目となり講師は我らが川端さん。
先々週は、有明で開催された東レPPOで世界トップの選手たちのラケットを張って大会をサポートしておりました。
そして、今回から三重でショップをしながら川端さんと同じように全豪オープンでもトップ選手のラケットを張っている瀬上さんにも講師として加わっていただきました。
トップクラスのストリンガーが2人もいるという恵まれた環境となりました。
今回は、なかなかできないグロメット交換も。
そして、みんな最初はラケットをくぐります^^
日本でこのストリンギング、いわゆるガット張りを教えてもらえる環境は今までなく、だからこそストリンガーになりたいという子の進路として環境を用意しています。
そして、この講習会から東レと今開催している楽天オープンでストリンガーとして大会をサポートする卒業生が生まれています^^
東京リゾスポ卒で、普段はテニスサポートセンター三鷹店の店長として働いています。
ストリンガーとしての道が開けるこの講習会、全面的に協力していただいているヨネックスに感謝です。
テニスコーチ以外に、ショップにもストリンガーにも正社員としてしっかり進む道がある。
それがリゾスポテニスコースで、その理由のひとつにこういった講習会があります。