
コンセプト
テニス専門誌でおなじみのコーチングスタッフから、直接教わることのできるテニススクール。「プロの選手が打っているようなボールを打ちたい!」 それには土台(基本)に厚みをつけることが大切。その「基本」は”単純なことの繰り返しでつまらないもの”だと思っていませんか!?あなたがイメージしているものとは違う「基本」に秘密があります!
また、バイオメカニクスに基づき、段階的に技術を習得することで、身体の動かし方など確実に変化が出てきます。テニスを始めるなら、癖がつく前にレッスンを受けるのがおススメ。 楽しみながら、格段に早く上達することができます!ジュニアクラスでは、目先のテニス技術や試合結果を求めるのではなく、発育・発達に応じた 練習やトレーニングをする。 これが将来で差がつくポイントです!
クラス設定
- 一般クラス(定員8名/1面)
- これからテニスを始めたい方から、基本を大事にしたい方、大会に出ている方まで3つのレベルのクラス設定をしています。レッスン時間はたっぷり2時間。少人数制でしっかりテニスをすることができます。
※その他プライベートレッスンも行っております。ご要望の方はお問い合わせください。
- ジュニアクラス(小学1年生〜6年生)
- 小学生を対象とし、楽しいだけでなく発育・発達に応じたトレーニングをすることで、将来必要となる土台も作ります。特に神経系の開発に重点を置いています。
※中学生以上はプライベートレッスンとして実施しています。
コーチングスタッフ紹介・お客様の声

- VOICE : 01 コーチングスタッフ 中本 圭
- テニスは、自己流ではなかなか上達しません。
自分の役目は、プロ選手が何を考えてどうやっているのか、増田健太郎プロやナショナルチームの合宿で知ってきたことを、1人でも多くの方に間違いなく伝えることだと思っています。試合に出場している方はもちろん、テニスをまだやっていない方にこそ知ってほしいと思っています。
テニスは、誰でも、何歳になっても上手くなれるスポーツです。
一緒にテニスをして、もっとテニスを楽しみましょう!

- VOICE : 01 テニススクール生 水越 哲夫さん
- つくばエクスプレス線「六町駅」から徒歩10分、足立区南花畑に、お世辞抜きで日本一のテニススクールがある。
何が日本一かを4点ほど挙げると、まず1点目はコーチの質の高さである。2点目はコーチとスクール生の親密度合い、3点目は3人の暖かく分け隔てのない人間性とスクール生一人一人に対する思いやり。そして4点目は、2時間というゆとりのレッスン時間が良い。
何歳になってもテニス技術は向上するという中本社長の言葉は私の座右の銘である。