大阪高体連テニス専門部夏期練習会
昨日は大阪高体連テニス専門部主催のヨネックス講習会へ。
春に続いてご依頼をいただきました。
お盆の時期にもかかわらず、100名近くの高校生が参加をしてくれました。
前日まで総体予選の試合に出ていた、高校1・2年生が対象でした。
どうやったらうまくなるのかということをまずは知ってもらい、そこから理解してもらいながらボールを打ってもらいました。
「球数」は大事です。
それと1球打つごとに上手くなっていく、という「質」もものすごく大事です。
そこから戦術を伝えて、ポイントゲームまで行いました。
本選を控えている高校生もいたので、今回を機に少しでも成長するきっかけになれたらと思います。
そしてこれからの高校テニス部生活がさらに充実したものになることを期待したいと思います!
そして今回は弊社でキャリアサポートの契約をしている㈱marの川嶋コーチも東京から参戦です。
先週も社長が行った講習会にも行かれていたので、講習会後は会食兼MTGを!
パワーアップできそうな予感です。
今日は早速その内容ををまとめて、今後の講習会に向けた準備を行いました。
早くコートに立ちたい!
リゾスポテニスコースの教え子たちも。
相変わらずいい評価をいただいていました^^
ですが、プロのコーチとしてはまだまだ。
4月からコーチになることが決まっている子達でしたので、次の課題を!
学生から社会人へ。
ここを早い段階で突破できるよう引き続きサポートしていきます。
ありがとうございました!
リゾート&スポーツ専門学校のテニスコースは、オープンキャンパスを実施しています。
テニスレッスンが受けられるだけでなく、テニス業界について、学校生活について聞くことができるチャンスです。
ぜひ一度、体験しに来てください!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。